
高校・大学と、たった3年の間に
2度も受験があることで、
多感な時期の学校生活を
楽しみきれない学生さんが多い中、
6年制の中高一貫校に
注目が集まっています。

暁中学校・高等学校ならできる!
本物の英語力を学ぶため、
授業はすべて基本的に英語。
また海外で広く使用されるケンブリッジ大学出版の教材を使用しています。
アウトプットにも積極的にチャレンジし、
英語力強化を目指します。
校内レシテーション(暗唱)コンテスト
中学1〜2年生が全員参加。「話すこと(発表)」の基礎力養成のために実施。各クラス予選によって代表を選出。学年全体でファイナル大会に臨み競うことでモチベーションアップに繋がっています。
弁論大会などコンテストへの参加
発展的なアウトプットの場として積極的に参加しており、実績を納めています。
高円宮杯全日本中学校英語弁論大会では2023年までに5年連続、本校より最優秀賞受賞者を輩出しています。
本校では姉妹校との積極的な交流が強みです。
留学、海外語学研修だけでなく、留学生の受け入れも行い、
密な交流で英語力だけでなく国際理解力を身につけています。
姉妹校
- オーストラリア1校
- ニュージーランド2校
- 留 学
- 3〜6ヶ月の中期と1年間の長期プログラム
- 語 学 研 修
- 10日間 姉妹校とホストファミリーとの生活を体験。毎年40名前後が参加
- 留学生受け入れ
- 4月と7月に来日し、23名がホストファミリーを担当しました。

本校では、アントレプレナーシップを育む
「起業家精神教育」プログラムを実施しています。
生徒の課題解決力や想像力、
チーム力を引き出し社会へ参加する意識を高めるため
様々な活動に取り組みます。
起業家精神教育の目的と内容
姿勢
社会との主体的な関わりを持つ(自分ごと化して考える)心構えを学ぶ
視点の変換
自信
社会課題を解決するアイデアを考案する姿勢や発想技術を身につける
自分にも出来る
意欲
仲間と協働するためのコミュニケーションスキルを学ぶ
もっと
やってみよう
起業家精神養成講座からの自主的なアウトプット
学校行事も「課題解決力」、「アイデア力」、「チーム力」を駆使し、運営に生かします!
- ■学校行事をはじめとした様々な活動が、生徒主体で行われます。
- ■中1から、チームの一員として主体性、協働性をもって行動できる力を育成します。
- ■高学年は様々な役割でチームを率い、リーダーシップや問題解決能力を養います。

愛知県からのアクセスも良好です!

イベント情報
暁中学校・高等学校の設備や校風、
質の高い教育体制などをご覧ください
11.16SAT
個別説明会/スクールツアー